運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2015-05-13 第189回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号

これは、各学校法人がみずからの経営状況を客観的に把握、分析をし、早期に必要な取り組みを検討、着手するための指標としてこの日本私立学校振興共済事業団経営判断指標をつくったものでありますが、あくまでも各学校法人自己点検のために用いるものであって、逆に言えば、これに拘束されてそういう発想であったら、そもそも、私立学校そのものがこれから成り立ちいくような甘い時代じゃないと思うんですね。  

下村博文

2011-04-26 第177回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

ロードマップのステップツーの中に、必要な線量低減方策について、除染ですね、土壌除染や何かを検討、着手することについては国と相談をしてというふうに書いてありますけれども、先ほど来お話がありました、東電と国が一体どういう関係で、最終的にどう責任を持って取り組んでいくのか、これが非常に注目されていると思うんです。除染をすると一言で言うけれど、先ほどの瓦れきの問題もあります。

若林健太

2011-04-26 第177回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

そして、これ以上もう原子炉から放射性物質環境中に出ていかないという情勢を指しているわけでございますから、そのときを待って、まさに対策の六十二で、帰宅家屋等放射線量のモニタリング、これは国、県、市町村と相談、連携、それから対策の六十三で、同じく、必要な線量低減方策帰宅家屋土壌表面等除染検討、着手という形で書いてございますので、この段階で私どもはしっかりとした、まさにおっしゃる工程表を作って

海江田万里

2009-04-17 第171回国会 衆議院 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第4号

ぜひ一日も早くその検討着手をお願いしたいというふうに思います。そうすることによって、言葉でおっしゃっております、第一義的には法執行機関である海上保安庁の責務である、そのことが多くの国民の皆様に本気度として伝わるというふうに私は感じております。  

田嶋要

2005-06-06 第162回国会 衆議院 郵政民営化に関する特別委員会 第8号

信用力、これがどうしても大事ですから、私は、公社制度改革の一環としてこれから検討、着手をしてもらうのがいいだろう、こういう提案でございまして、竹中さんに頼むと言うとすぐ民間と言うから、それは私、どうも意に反しますので、その点を最後にお願いしまして終わりたいと思っておりますが、ちょっと時間が長いですが、その分だけ譲りますので、どうぞよろしく。  ありがとうございました。

伊藤忠治

1999-12-03 第146回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第3号

私自身も、今回、前国会を通過するときに、衆参両院ともで行政評価法については速やかな検討着手をということで附帯決議がされましたけれども、もう既に大臣から強いお言葉をいただきました。  言うまでもなく、一九九三年、ウィリアム・ロスが米国でGPRA法という法律をつくっている。

畑恵

1997-03-18 第140回国会 参議院 地方行政委員会 第6号

「三十兆円市場 自治省、検討着手という大見出しの上に「パチンコ新税浮上」。  その前に、実は自治大臣はいろんなところで地方分権に絡みながら、幕藩体制江戸幕府の大体三百諸侯ぐらいをどうも分権絡みでイメージしておられるような気もいたします。それは確かにそのとおりだと私も全く同意見であります。例えば高知県大川村のように人口七百人程度のところで地方分権と言われても、これははっきり言って何もできません。

田村公平

1994-10-28 第131回国会 衆議院 環境委員会 第2号

それから総合的な地域環境計画、この未策定の団体につきましても、七割が策定検討中である、あるいは検討着手予定であるという回答をいただいておるという状況でございまして、環境基本法に対応いたしました新たな地方の動きというものにはかなり熱意が高いものがあるという状況であるというふうに認識をしております。

石坂匡身

1983-09-12 第100回国会 衆議院 本会議 第4号

なお、今後の中長期の観点から財政改革をどのように進めるかについては、財政制度審議会検討着手をお願いしたところであります。五十九年度の予算編成後、中期的な財政の展望を作成するとともに、今後の財政改革を進めていく上での基準となる考え方を明らかにする方向で努力してまいるつもりでおります。  

中曽根康弘

1979-05-08 第87回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

重複する質問は避けたいのでありますが、防衛局長にお尋ねをいたしますけれども、先ほど午前中の質疑で、一部報道で出ております「予備自衛官大幅増 防衛庁検討着手という問題についてやりとりがございました。御答弁を聞いておりましたが、一遍に十八万人にふやすつもりはないのだというような御答弁でございました。

中川秀直

1979-05-08 第87回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

鈴切委員 最後に御質問申し上げますけれども、ある新聞の一面記事に、予備自衛官を大幅に増員をする、防衛庁はそれを検討着手をしている、それについては、いままでは予備自衛官は大体四万人体制であったところが、それを今度は一挙に四倍の十八万人体制にしながら、法を改正して、そして一般募集をして、予備自衛官をいつでも有事に備えるような体制をとるというようなことが一部報道されていますね。

鈴切康雄

1975-01-17 第75回国会 参議院 運輸委員会 第2号

それから通産省は取り急いでこういうものに検討着手したと、こう言う。さてこういうものが実現の可能性があるのかどうなのか。しかもこれは日本の国内の問題でありませんからね。しかも援助計画などというものも非常に大きな問題になっている今日ですから。で、そういうものを背景に据えながら、こういったものができるかどうか、重大な関心を私どもは払いますよ。

森中守義

1971-03-18 第65回国会 参議院 内閣委員会 第9号

そこで私は、審議会大幅整理ということにも検討着手を命じておるわけでありますけれども、少なくとも公害対策本部等が、総理府関係ない形で、総理府総務長官の私が副本部長として公害担当大臣の立場において処理してまいりましたような形も、強力に各省庁の行政を総理の意思を体して内閣の姿勢を打ち出していく役所にするということが必要だろうと思います。

山中貞則

  • 1
  • 2